豊中市の「外まわり リフォーム」
こんにちは、エーイーピーです。早いもので今日からもう2月。インフルエンザや胃腸炎が流行しているようですが、皆さんの周りではいかがでしょうか?
さて、年始早々に足場工事に入り、外壁やベランダ防水などの外回り工事が完了した豊中市の住まいをご紹介。
築40年。これまで一度も外壁の塗り替えをしていない・・・というこの住まい。
壁にはひび割れが目立ち、色あせていただけでなく、外壁自体が薄くなっていました。
そこで、淡いベージュ色に外壁を塗装し、雨戸もブラウンに塗装。傷んでいた玄関ドアや、車庫の鉄骨部分も、塗装し直しました。
鉄骨部分は、外観上のアクセントに・・・ということで、緑色を選択。職人さんも「なかなか良い色に仕上がりました」と言う程、雰囲気良く仕上がりました。
色が剥げ落ち、薄汚れていた玄関ドアも、艶やかに蘇りました。
西側が駐車場に隣接し、特に外壁の傷みが目立っていたのですが、すっかり綺麗になりました。
↓こちらが、工事前。
↓こちらが、工事後。
美しさを保つことも大切ですが、何より、外回りのメンテナンスは、住まいを守るためにとても大事です。
これでもうしばらくは、安心して暮らして頂けると思います。
各部分の詳細は、改めてお伝えします。
